歌人・朝倉冴希の風花DIARY ~花と短歌のblog~

メニュー
  • サイトについて
  • 短歌について
  • 冴希の作品集
  • 古典の話
  • 今日の短歌
  • 短歌の作り方
  • コラム
  • 一口日記
  • エンタメ日記
  1. 歌人・朝倉冴希の風花DIARY ~花と短歌のblog~ TOP
  2. たわごと
  3. 暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます

2023年7月23日

たわごと
https://saeki-diary.com/wp-content/uploads/2023/07/暑中お見舞い申し上げます.mp4

 

 

More from my site

  • 暑中お見舞い申し上げます暑中お見舞い申し上げます
  • 暑中見舞い申し上げます暑中見舞い申し上げます
  • 芸人さん達の俳句論がめちゃくちゃ面白かったのでシェア芸人さん達の俳句論がめちゃくちゃ面白かったのでシェア
  • 【映画】去年の冬、きみと別れ【映画】去年の冬、きみと別れ
  • 【読書】東野圭吾著「ナミヤ雑貨店の奇蹟」【読書】東野圭吾著「ナミヤ雑貨店の奇蹟」
  • 【自作短歌】破滅へと追いやるようなカラクリを仕込んでそれが君の手柄だ (朝倉冴希)【自作短歌】破滅へと追いやるようなカラクリを仕込んでそれが君の手柄だ (朝倉冴希)
  • おっさんずラブ展 ~君に敢えてよかった。~ in名古屋パルコギャラリー 潜入レポ♪ネタバレ篇おっさんずラブ展 ~君に敢えてよかった。~ in名古屋パルコギャラリー 潜入レポ♪ネタバレ篇
  • 【自作短歌】野ざらしの無法地帯に守られてバラけることを拒み続けた (朝倉冴希)【自作短歌】野ざらしの無法地帯に守られてバラけることを拒み続けた (朝倉冴希)
  • 【今日の短歌】おっさんずラブのパラレルワールドのすきまに落ちて泣く恋心 (枡野浩一)【今日の短歌】おっさんずラブのパラレルワールドのすきまに落ちて泣く恋心 (枡野浩一)
  • 【今日の短歌】人間50年 下天の夢をくらぶれば夢幻の如くなりこの度生をうけ滅せぬもののあるべきか【今日の短歌】人間50年 下天の夢をくらぶれば夢幻の如くなりこの度生をうけ滅せぬもののあるべきか
  • 【自作短歌】ランダムにプッシュしていくナンバーの相手は顔も知らない人だ (朝倉冴希)【自作短歌】ランダムにプッシュしていくナンバーの相手は顔も知らない人だ (朝倉冴希)
  • 【今日の短歌】馬鈴薯が青き芽伸ばし好きなことそろそろしてもいいころと言ふ (佐藤慶子)【今日の短歌】馬鈴薯が青き芽伸ばし好きなことそろそろしてもいいころと言ふ (佐藤慶子)

タグ : 暑中お見舞い申し上げます, 暑中見舞い

「念願の平和園さんでチャーハン」

「「村上春樹さん作中の短歌を勝手に推敲してみた」を勝手に真似てみました」

コメントを残す コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

朝倉冴希

朝倉冴希名義で短歌をやっています。今のところ結社には属しておりません。   第2回NHK学園ネット短歌コンクール 特選 2005年の4月に処女歌集「風花日和」を出版しました。 ※peingにて質問受付中。

【お知らせ】noteのURLを変更しました。 朝倉冴希のnoteはこちら♪ https://note.com/saeki_asakura

プライベート裏日記【さえきの四季だより】はこちら♪

https://ameblo.jp/saeki-asakura

朝倉冴希の作品 




第65回角川短歌賞応募作品「端数だらけの夜を乗り切れ」はこちら↓から読めます。

スポンサーリンク

朝倉冴希の著書

  朝倉冴希の処女歌集です。よろしかったらポチッとお願いします。

特集

★万葉集
★冴希流短歌の作り方

newspaper 

★【週刊風花】

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

アーカイブ

カテゴリー

  • Google翻訳
  • お出かけ
  • お気に入り
  • お知らせ
  • たわごと
  • エンタメ日記
  • コラム
  • レシピ
  • 一口日記
  • 今日の短歌
  • 冴希流短歌の作り方
  • 冴希語録
  • 古典の話
  • 史跡めぐり
  • 家族
  • 撮り鉄
  • 朝倉冴希の作品
  • 畑とガーデニング
  • 短歌についてあれこれ
  • 美容と健康
  • 自家製○○
  • 花めぐり
  • 薪ストーブ
  • 観劇

★おんな城主 直虎ゆかりの地めぐり

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」ゆかりの地をいろいろ訪ね歩きました。☆

contents

【短歌専用】

  

 

【その他】

最近の投稿

  • 「国会」という巨大テキスト
  • 【今日の短歌】オールド・パー讃歌 (佐々木幸綱)
  • 【今日の短歌】月、そしてそこから冷えてゆく音叉 ひかりにみちて鳴ることもなし(上川涼子)
  • 【今日の短歌】たましいを預けるように梨を置く冷蔵庫あさく闇をふふみて(島田幸典)
  • 【自作短歌】連作「エリカのように」

相互リンク

【百人一首】歌人や和歌の興味深い逸話の数々
【百人一首】今こそ奥深い和歌の世界に浸ってみよう!

message 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


(C) 2017 歌人・朝倉冴希の風花DIARY ~花と短歌のblog~

ページの先頭へ