2020年上半期の自選4首。 そのうちに慣れる予定のモーニング珈琲はまだ苦いままです 正常なブレスができているうちに信じるだけの余地をください 死ぬ前に消しておきたい履歴には君の笑顔が隠されている 見るから […]
「自作短歌」タグの記事一覧(2 / 12ページ目)
短歌連作サークル誌『あみもの』二十四号が公開されました。
短歌連作サークル誌『あみもの 第二十四号』公開いたします。なお、自作の全首転載は、年内のうちはご遠慮ください。どうぞよろしくお願いします。 #あみもの短歌 https://t.co/VsqcX […]
【自作短歌】窓際とスローテンポの哀愁が絵になるような退屈なとき (朝倉冴希)
このblogでは上記のような短歌を毎月掲載(※現在は不定期更新)しているのですが、短歌が作られた背景や、具体的な状況や意味を知りたいという意見をいただきました。そこで今回は、そのあたりのことを少し書いてみよ […]
【自作短歌】初雪の今日も私は独りです不器用なのは生まれつきです (朝倉冴希)
短歌をはじめてそれほど経っていない頃に詠んだ一首。 意地っ張りで肝心なときに肝心なことが言えない・・・もっと素直になれれば温もりだって手に入るかもしれないのにね。・・・そんなことを思いながら。 […]
【自作短歌】するほうが悪いと罪のない人が見知らぬ顔に責められている (朝倉冴希)
ニュースなどを耳にすると、度々聞くことがある被害者に対する「〇〇するほうが悪い」というフレーズ。 注意を怠った被害者にも非があり自業自得だというわけですが、昔からこの言葉が苦手というか違和感を […]