観覧車回れよ回れ想ひ出は君には一日(ひとひ)我には一生(ひとよ) 栗木京子 「我には一生」にある背景は何なのか。観覧車の他には何も見えてきません。「観覧車」の一言で「一生分の想い」と釣り合うほ […]
「栗木京子」タグの記事一覧
【今日の短歌】風景に横縞あはく引かれゐるごときすずしさ 秋がもう来る (栗木京子)
ピーカンだと日中はまだまだ暑いのに、日が暮れれば半袖だと少し肌寒いぐらい・・・。太陽が顔を出しているときと、出していないときの気温差がエグいなと感じる今日この頃。着る服にも迷いますね。 心地い […]
【今日の短歌】雛飾る部屋の暗さよ人形の白き顔にはほくろのなくて (栗木京子)
子供のころウチにあった7段飾り。「それ、右大臣と左大臣のが逆!!」「五人囃子の太鼓どこにしまった⁈」なんてやいのやいの言いながら、母と妹と一緒に飾りつけをしていました。 段を組み立てるところからはじまり、細 […]