私たちになじみ深い「七草」といえば、春の七草や秋の七草が思い浮かびます。春の七草(芹・薺(なずな)・御形・繁縷(はこべら)・仏の座・菘(すずな)・蘿蔔(すずしろ))は、正月の行事や七草粥でおな […]
「高野公彦」タグの記事一覧
【今日の短歌】あぢさゐの花の花間(はなま)にやはらかく雨ふりしづむ 夕雨夜雨 (高野公彦)
今年は梅雨入りが早かったので、さぞかし雨続きの日が続くかと思いきや・・・。この地方は、雨が降ったとしてもすぐに止んでしまったり、夜更けに降ることが多いです。雨が降らなかったら降らないで、少しぐらいは雨が降っ […]