観覧車回れよ回れ想ひ出は君には一日(ひとひ)我には一生(ひとよ) 栗木京子 「我には一生」にある背景は何なのか。観覧車の他には何も見えてきません。「観覧車」の一言で「一生分の想い」と釣り合うほ […]
「2025年7月」の記事一覧
連作「ガーデン」を再構成してみました
「ガーデン」 あそこにもニラが自生しそのことにようやく気づく花の咲く頃 根絶やしにされないように刈り取られ側溝脇で枯れる夏草 またの名を月下美人と申します 彼とはそんな恋をしました くたばった […]
【今日の短歌】星よりも星のかたちに咲く桔梗花もめしべも五つに裂けて(俵万智)
「星よりも星のかたちに咲く」「めしべも五つに裂けて」実際の星よりも星形の完成形に忠実であり、花弁と雄蕊にひっぱられるように五裂するめしべ。桔梗という花の構造を正確に捉えてながら、造形の美しさを際立たせています。 &nbs […]
夏の七草
私たちになじみ深い「七草」といえば、春の七草や秋の七草が思い浮かびます。春の七草(芹・薺(なずな)・御形・繁縷(はこべら)・仏の座・菘(すずな)・蘿蔔(すずしろ))は、正月の行事や七草粥でおな […]