応募していた角川短歌賞の結果は予選落ち。購入した「角川短歌」には、朝倉冴希の名前はどこにも記載されていなかった。去年も予選落ちをし、「人にはいろんな考え方や物の見方があるから、それらを踏まえながら見聞を広げて、自分の頭で […]

応募していた角川短歌賞の結果は予選落ち。購入した「角川短歌」には、朝倉冴希の名前はどこにも記載されていなかった。去年も予選落ちをし、「人にはいろんな考え方や物の見方があるから、それらを踏まえながら見聞を広げて、自分の頭で […]
昨日は運動したい気分だったので、エアロビ的なことまでしてやたら体を動かしていた。やっているうちに、ヘロヘロ状態の体と表情がアンバランスになってくる。めっちゃキツいのに、ひぇ~となりながらキツいほどめっちゃ笑顔になってくる […]
先日、映画を観終わってそのままトイレに直行。出てくると結構な列ができていました。ギリギリセーフ。並ばなくて良かったと思うと同時に、掲出歌が浮かんできました。 これから観る人なのかもう観た人なの […]
社会人になりたての頃は、限られた時間の中でこの量をこなさなきゃならないの⁈と何度も泣きそうになった。投げ出すわけにはいかないので、黙々とやる。ひたすらやる。山のように積まれた作業や膨大なタスクが、だんだんと減っていく。数 […]
「内村文化祭 ’20 配信」 毎年すっごく観たかったやつ。今年は配信ということで、やっと観ることができた。千秋楽の今日は出演者が皆号泣するほど感動的だったらしい。初日だけのつもりでチケットを買ったけど、TLがあまりにも称 […]
前々から気になっていたカフェに行ってみた。健康志向のオーガニックのお店で、そのこだわりは動物性食品は一切使用せず、砂糖すらも使わないという徹底ぶり。その店に行ってみたかったというのもあるけど、何よりもカフェの雰囲気を味わ […]
「彼岸花」というだけあって、彼岸の頃には必ず咲いてくれる曼珠沙華。どんな気候だろうと見計らったかのように紅く染まる光景は、毎年のことながらどこか侘しい。 曼珠沙華一むら燃えて秋陽つよしそこすぎ […]
相変わらず寒暖差が激しい。連日の肌寒さと打って変わっての夏日に、体が全くついていけない。日中は、怒涛の睡魔と戦いながら業務をこなす。気候は夏日でも、旬の新サンマが安く手に入り、秋の味覚はしっかりと堪能した。栗もたくさん頂 […]