磐田市にある旧見付学校。

 

現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎。1969年に国の史跡に指定されました。入場は無料。

 

昔の物がいっぱい。ノスタルジックな気分に浸りましょ♪

 

昔の建物なので、階段がかなり急でした。

 

 

職員室

どことなく緊張感がありますね。

 

 

教室

 

 

教科書類

タブレットなどが主流になっていけば、そのうち教科書もなくなってしまうかもしれないですね。

 

 

通信簿や卒業証書といったものまで。

 

 

算術の道具や、ガリ版の体験コーナーもありました。

 

 

昔はこんな感じで登下校していたんだね。

 

 

 

今と昔とでは、教育のあり方もずいぶん変わってきましたね。

 

とにかく現代社会は、何かと記録に残そうとする傾向がありますよね。だから、なんでもかんでも記録させ、書類として提出させたがります。本来の仕事より、こういうものに忙殺されるケースもめずらしくありません。一般企業でもどこでもそういう傾向ってありますよね。教育現場も例外ではないのでは?

 

記録はとても大事。だけど、そのことに振り回されて、本当に大切にすべきものがないがしろにされてしまうのは何か違うような気がします。

 

 

 

昔の道具もたくさん展示してありました。

 

藁を加工する道具

 

魚を獲るための道具。

 

牛耕道具

 

炭火アイロン、扇風機

 

かまど

 

昔の道具とかを見ると、なんだか自然と心が和んできます。自然素材を多く用いているからなのかな。