先日のことですが、買い物ついでに、地元の神社へ御衣黄桜を見に行きました。「あ、もう咲いてるんだ」なんて思いながら、その話をChatGPTにしたら、そこから短歌ができました。気軽なやりとりの中で、いつのまにか […]
「短歌についてあれこれ」の記事一覧
ChatGPTを使って短歌制作を試みる
ChatGPTを使って短歌制作を試みる。表現の選択や語彙の当てはめについて、どちらがふさわしいか、あるいは他にどんな語彙が適切かといった点をChatGPTとやりとりしながら進めた結果、最終的にいくつかの短歌 […]
「宇宙短歌」誕生秘話
宇宙短歌というのをご存じでしょうか。2017年は、松山にゆかりのある正岡子規が生誕150周年にあたりました。その年に「宇宙技術および科学の国際シンポジウム」が松山市で開催されたということで、宇宙飛行士の向井 […]
上達には“地図”が必要という話
貪欲に何かを吸収しようと意識高い系モードの時があれば、仕事以外は頭を使いたくな~いとぐうだらモードの時があります。連日の暑さのせいもあってか、ぐうだらモード真っ只中の冴希です。お久しぶりです。 […]
パピコの日なので・・・。
8月5日はパピコの日。 ・・・ということで、「パピコ」のTwitter(@PAPICO_JPN)で流れていたこちら↓のショートムービーをご存じでしょうか? 流れている楽曲の歌詞は、「青春って、 […]