記念すべき初の読書日記は、大好きなウッチャンの小説です。 隔週で発行される情報雑誌「アントニー」の取材を受ける1人の男性。東京オリンピックが開催された1964年生まれの52歳・秋田泉一。彼がこ […]

記念すべき初の読書日記は、大好きなウッチャンの小説です。 隔週で発行される情報雑誌「アントニー」の取材を受ける1人の男性。東京オリンピックが開催された1964年生まれの52歳・秋田泉一。彼がこ […]
こちらの記事☆で「あなたと短歌」という本のことを書いたときに、知花くららさんが短歌を始められたきっかけとなった本としてちらっとご紹介した「たとへば君 四十年の恋歌」をようやく読むことができました。歌人である […]
こちらの記事で予告して以来、ずいぶん遅くなってしまいましたが、宮城谷昌光著「夏姫春秋」の感想です。春秋時代の中国の物語で、第105回直木賞受賞作。 もともと昔からウチの本棚にあったのですが、同 […]