More from my site
【今日の短歌】五月雨にワイシャツ透けて青白い痩軀のきみよ禽の眼をして (楠誓英)
【今日の短歌】だれの真似かわからないけどコロッケの顔よく動く夜のめでたさ(小坂井大輔)
【今日の短歌】銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも(山上憶良)
【今日の短歌】ぶらんこの南南西に藤棚があるから其処で待つてゐるから(冨樫由美子)
【今日の短歌】野辺みれば弥生の月のはつるまでまだうら若きさいたづまかな(藤原義孝)
【今日の短歌】足裏にふれてここにも土破る筍の秀はとがりて黄色し(白河まさ子)
【今日の短歌】もみしだかれて狂うほかなし三月の疾風にしなう白き木の花(久々湊盈子)
【今日の短歌】桜なんか勝手に咲けよまだすこし怨念がある昨日の夢に(岡井隆)
【今日の短歌】子供よりシンジケートをつくろうよ「壁に向かって手をあげなさい」(穂村弘)
【今日の短歌】輪になってみんな仲良くせよただし円周率は約3とする(松木秀)
【今日の短歌】フェルメール雨を描きてほしかりきけだしや透きし肌透くほど(佐佐木幸綱)
【今日の短歌】沈黙はときに明るい箱となり蓋を開ければ枝垂れるミモザ(服部真里子)