暑中見舞い申し上げます。 2024年7月22日 たわごと 動画プレーヤーhttps://saeki-diary.com/wp-content/uploads/2024/07/まだまだ暑い日が続きます。-体調にお気をつけてお過ごしください。.mp4Media error: Format(s) not supported or source(s) not foundファイルをダウンロード: https://saeki-diary.com/wp-content/uploads/2024/07/%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%A0%E6%9A%91%E3%81%84%E6%97%A5%E3%81%8C%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-%E4%BD%93%E8%AA%BF%E3%81%AB%E3%81%8A%E6%B0%97%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%8A%E9%81%8E%E3%81%94%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82.mp4?_=100:0000:0000:00ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。 大暑を迎え、連日の猛暑が続いております。年々夏の暑さが厳しさを増しているようですので、どうか熱中症には十分ご注意ください。これからも引き続きよろしくお願い申し上げます。 2024盛夏 朝倉冴希 More from my site【今日の短歌】春の土もたげて青むものの芽よをさなき物の育つはたのし(窪田空穂)【今日の短歌】マフラーに顔をうづめて大寒の街を急げり風に向かひて (喜夛隆子)【今日の短歌】なげやりに暮らしているとおさいふの一円玉が増えてくるのよ (本多真弓)【今日の短歌】思いきり愛されたくて駆けてゆく六月、サンダル、あじさいの花 (俵万智) 今年、卒業を迎えられた皆様へ【自作短歌】幾何学なチョコを浮かべたカフェモカの泡の髭とかお似合いでした (朝倉冴希)【今日の短歌】ふくろうの置物吾の宝物ふくろうの目は哲学をする (大島史洋)冴希語録2【今日の短歌】夏至の日のながき日暮にゆく道の額紫陽花は雨に鮮(あたら)し (上田三四二)【自作短歌】膨らんでやがては萎む細胞に湯を注ぎ込みあなたを待つの (朝倉冴希)【今日の短歌】思い通り咲けぬさくらも混じれるか雨に散りたるあとを踏まれて (千々和久幸)【自作短歌】透き通る人でありたい箸を持つ君のその手に触れられるまで (朝倉冴希) 「Happy Halloween!! 2024」 「謹賀新年」 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントコメント送信 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)