蝶々結びは完璧にできても、その蝶はすぐにほどけてしまいます。子供の頃からその度にしゃがみこんで結び直してきたのですが、どんなに固く結んでもまたほどけてしまいます。時が流れてもこの現象は変わらず、ほどけにくい […]
「2024年7月」の記事一覧
暑中見舞い申し上げます。
大暑を迎え、連日の猛暑が続いております。年々夏の暑さが厳しさを増しているようですので、どうか熱中症には十分ご注意ください。これからも引き続きよろしくお願い申し上げます。 2024盛夏 朝倉冴希 […]
【今日の短歌】梅雨さりぬ先づはなだ草初夏の瞳を上げてよろこびを云ふ(与謝野晶子)
ここ東海地方でも梅雨が明けました。ジメジメとした梅雨から解放されて嬉しいのは、ツユクサ(別名「はなだ草(縹草)」)も同じでしょうか。梅雨が明けた瞬間の清々しさと喜びを、ツユクサの鮮やかな青色が見事に表現され […]
【今日の短歌】遠雷のような時代が波たちて海の名前の家族が笑う(東直子)
「海の名前の家族」というのは、おそらくはサザエさん一家のことでしょう。調べてみたら、原作は1949年12月1日付で創刊された「夕刊朝日新聞」での連載が最初で、アニメが放送開始されたのは昭和44年の10月5日 […]
【今日の短歌】はちす咲くあたりの風のかほりあひて心のみづを澄す池かな(藤原定家)
はちす咲くあたりの風のかほりあひて心のみづを澄す池かな 蓮の花の咲くあたりから風に乗って香りが漂ってきて、心の水までも浄化してくれそうな池だ。 昨日からは七十二候の第32候「蓮始開」 仏教では […]
【今日の短歌】冷蔵庫の麦茶を出してからからと砂糖溶かしていた夏の朝 (穂村弘)
小・中学生の頃、私は周期性嘔吐症(自家中毒)を起こしやすく、定期的に体調を崩すことがありました。そういった場合は、病院へ行ってブドウ糖や点滴を打ってもらうのですが、とにかく水分や糖分を補給することが大事でし […]
【今日の短歌】うどん屋の饂飩の文字が混沌の文字になるまでを酔う(高瀬一誌)
確かに、「饂飩」と「混沌」は漢字の形が似ていますね。普段は「うどん」とひらがなで書かれることが多いですが、漢字で書くとその形の面白さに気づきます。 「饂飩の文字が混沌の文字になるまで」と言うと […]